春の荒川ハーフマラソンに参加しました。
2月に予定していたハーフマラソンに走れなかったので、
急きょエントリーをしました。
1kmごとに掲示が出ていると思いきや、
微妙に掲示が出てないところもあったので正確には図れなかったものの
多分キロ5:40くらいは出ていたのかと思います。
昨年4月の思川ハーフマラソンのように
終盤5kmで大幅に失速することもなく終えることができました。
結果は、1:51:12 。
昨年4月の思川ハーフマラソンより約3分くらい短縮させました、、、

と言いたいところなのですが、
計測が500メートル短かったことがレース後に判明。。。
http://sportswiz.jp/arakawa/arakawa_half.html
なので、「21.0975km」ではなく「20.6975km」となってしまいました。。。
キロ5:40ペースの計算で行けば、
500メートル追加した場合は2:50程度プラスすることになります。
なので、実質的なタイムは1:54くらいだったのかな、と。
これでいくと、昨年の思川ハーフとほぼ同タイムってことになります・・・。
ひとつだけエクスキューズがあるとするならば、
花粉症対策のためマスクを装着した状態で15kmくらい走ったことくらいでしょうか。
たいしたエクスキューズにはならないと思いますが・・・。
5月のハーフは暑いうえにコースが狭いらしいので、
1:55を切れるように頑張ろうかと思います。。