雪、雪、そしてまた雪

という感じでして。。。
3時間半くらい、ずーっと雪を見てた記憶が。。
ここ2日間くらいで積もった雪らしいのだが、、。
現地に住んでる人に言わせれば、これでも雪が少なくなったと
いうのだから、正直おったまげる。
これが、新潟県側の只見線の車窓。
これが、只見駅の駅前。
これが、福島県側の只見線の車窓。
川もほぼ凍っている状態。
田んぼや畑であるはずところは、
漆黒の闇、じゃなくて真っ白な雪に覆われている。
車窓からの風景でも、絵葉書に出来そうな題材が
たくさんある

会津柳津駅で降りたときは、
17時前だったこともあり、結構な暗さになっていた。
この列車は、あと1時間ほどかけて、会津若松まで走る。
乗りつぶし派が、全乗客の半数ほどいたのには、
ホントにビックリした。
多分、東山温泉で泊まるんだろうな。。。
あわよくば、宿に入ってから写真を撮りに行こうだなんていう
甘い考えを抱いていたのだが、、、。
暗い&吹雪っていう条件だったので、
とっとと宿に行くことにした。